映画「ノルウェイの森」の感想を書き上げた。でもどうして「です・ます」体になったのか自分でもよくわからないのね。ただ最近は、どうもブログは、書き手によるけど「です・ます」の方が合っている気はしてます。rockin'onみたいな硬い文体だと偉そうに見えるというか。あ、 ...
「ノルウェイの森」を観た
僕はもともと村上春樹のファンで、彼の著作は8割程度は読んでいます。「ノルウェイの森」は結構好きな部類の作品で、これまでに3、4回読んでいます。登場人物も、ヒロインの直子を除けば好きなキャラばかりです。直子は性格的によくわからないのと、最後に死んでしまうから ...
diary 2012-10-28
結局、走らず。ふくらはぎの痛みがとれない、だるい、天気が悪いの3点セット。夜の水泳に切り替えたものの、一週間ぶりの水泳と3日ぶりの運動で意気込み過ぎ。30分で息が切れるほど泳ぎ、休憩したあとも10分泳いだらだるくなって終了。正確には数えてないけど1300mくらいだと ...
diary 2012-10-27
投稿できるコンテンツがないので久しぶりに日記を書いてみた。実験的に掲載。 昨日、今日とランニングを休んだ。昨日は疲労のピークで、今日は右のふくらはぎの上のあたりが張っていた。痛みは無いけれど、筋が繋がっていないイメージ。月曜日に12km走って、その後1日休み水 ...
playlist 2012-10-22
1. 踊ってばかりの国 "話はない" 2. The Heartbreaks "Liar, My Dear" 3. 清竜人 "インモラリスト" 4. 坂本慎太郎 "何かが違う" 5. タルトタタン "ランララン" 6. POST MODERN TEAM "heartbreak" 7. LAMA "Cupid" 8. James Iha "Till Next Tuesday" 9. BUGY CRAXONE "ボクを ...
チャットモンチーの『変身』を聴いた
チャットモンチーの音楽を聴かなくなったのは『YOU MORE』の頃。インパクトが弱かった。でもそれが悪いとも思わなかった。3rdアルバムの『告白』はチャットモンチーのピークだったわけで、その後の『Awa Come』と『YOU MORE』を聴くかぎり、今までと違うものを目指してるの ...
Perfumeの『Perfume Global Compilation "LOVE THE WORLD"』を聴いた
このベストに対する不満は"コンピューターシティ"と"ねぇ"と"スパイス"が入っていないこと。"edge"もシングルバージョンを入れて欲しかった。でもそのくらい。むしろかなりいい選曲。上記の3曲についても「Global Compilation」の海外ベストという側面を考えると、むしろ入 ...
「魔法少女まどか☆マギカ 2-6」を観た
すごくおもしろかった。絵柄から誤解されるけど、これはダークファンタジーだから主人公は基本的にどんどん不幸になる作品。でも希望も描かれている。「新世紀エヴァンゲリオン」の完結編「Air/まごころを、君に」の公開から15年、そして新劇場版「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 ...
OGRE YOU ASSHOLEの『100年後』を聴いた
僕はオウガの熱心なファンではないのですが、近年のオウガの音楽はおもしろいです。でも批判覚悟で書くけど、それでも8割の曲は難しいです。アレンジがサイケデリックに振切っているのでメロディーの良し悪しでしか判断できません。熱心なファンならアルバム単位で楽しめる ...
The Vaccinesの『Come of Age』を聴いた
イギリスのギターロックというと「オアシスのこと?」というくらい自分がUKについては疎いし、ヴァクシーンズがrockin'onの山崎洋一郎さんがプッシュしていた時も「汚い音だな」くらいにしか思っていなかった。ただその印象は今でもあまり変わってないけどね。でも最近、ア ...