pitti blog

最近は音楽だいすきクラブという別ブログで音楽について書いているので、こっちは備忘録と化しています。

カテゴリ:ディスクレビュー

★7 Perfumeの新作ということで発売当初、twitterのTLは沸き立っていたけど、自分はなんとなく冷めていた ...

★7 ずっと待たされていたHAIMの1stアルバム。本当に長かった。 ...

★7 このアルバムを何年待ったことか。 ...

 相対性理論の4thアルバム。2013年7月24日発売。amazonで購入。  amazonのカスタマーレビューをはじめ、Real Soundにおけるライターの宇野維正さんの記事など割と賛否両論で語られているアルバムだけど、個人的には大好きなアルバムです。今までで一番楽しいです。  そ ...

 後出しじゃんけんで申し訳ないけど、この2ndアルバムに対して頭が「?」になった人は案外少なくないはず。決して悪い作品ではない。むしろ完成度は高く、きゃりーぱみゅぱみゅの理想型といえる仕上がりだと思う。名曲だらけで隙がない。それでいて気軽に楽しく聴ける。詰 ...

 なんていうか「重いなあ」と思いました。昨年ラルクの活動を一通り終えてようやくVAMPSをはじめて、時間が足りないのか気持ちだけが先行しているのかわからないけど、とにかく曲の冒頭からフルスロットルな2曲。VAMPSは2012年に新曲を出すこと無く58公演(!)も乗り切っ ...

このページのトップヘ