★6 昨年リリースされたThe Mirrazのミニアルバム。正直、メジャーデビュー以降のミイラズは何を目指しているのかがよくわからなかった。 ...
Shiggy Jr.の新曲がやたらいい件について
Shiggy Jr.の新曲が凄くいい。こういう大袈裟な表現は使いたくないけど、Shiggy Jr.とtofubeatsの音楽は、90年代に小沢健二をはじめとした渋谷系と言われたアーティストたちが築いた日本のポップミュージックを更新すると思う。 ...
小沢健二をリアルタイムで目撃することの意味
『笑っていいとも!』での小沢健二は本当に素晴らしかった。はじめてリアルタイムで見たオザケンは想像したよりも歳を取っていたし、後半の弾き語りではあまり声が出ていなかった。明らかに調子の悪い状態での出演だったはず。だけどテレビで小沢健二の歌が流れることに意味がある。 ...
アイドルを辞めた人がAV女優になることについて
ランキングが出来上がって舞い上がっていたらきついニュースが入ってきた。具体的な名称は伏せるけど、とあるアイドルユニットの初期メンバーで個人的にファンだった女の子のAV出演疑惑が持ち上がった。 ...
ネットの音楽オタクが選んだ2012年の日本のアルバムアーカイブ ベスト50→1
ようやくここまでたどり着きました。本当に長かった。2012年のオタクベストの最後の50枚、そしてアーカイブシリーズの最終回です。今まで本当にありがとうございました。2012年の最高の50枚です。 ...
ネットの音楽オタクが選んだ2012年の日本のアルバムアーカイブ ベスト100→51
2012年のアーカイブ、今日は100位から51位までです。明日で終わります。3年分のランキングが出揃って、ようやく年ごとの変化が見えてきた気がします。 ...
ネットの音楽オタクが選んだ2012年の日本のアルバムアーカイブ ベスト150→101
ネットの音楽オタクが選んだ2012年の日本のアルバムアーカイブ、今日は150位から101位までの50枚です。全12回のこのアーカイブシリーズも残すところ今回を含めてあと3回です。 ...
ネットの音楽オタクが選んだ2012年の日本のアルバムアーカイブ ベスト200→151
今回のアーカイブ企画、最後の2012年のランキングを始めます。2年前、どんな音楽を聴いて、どんな音楽を聴かなかったのか。そして今からどんな音楽と出会えるのか。時間をかけて楽しんでいただけたらうれしいです。 ...
ネットの音楽オタクが選んだ日本の2012年のアルバムアーカイブの採点方法、参考記事、ノミネート作品一覧
「ネットの音楽オタクが選んだ2012年の日本のアルバムアーカイブ」のルール、参考記事、ノミネート作品一覧です。 ...