Blogger's Best 2012

「ネットの音楽オタクが選んだ2012年の日本のアルバムアーカイブ」のルール、参考記事、ノミネート作品一覧です。ルールは2010、2011年と同じです。

 

ルール一覧

採点方法

・「1位10P、2位9P・・・10位1P」方式で採点しています。
・1人の持ち点は最大で55Pです。
・1人の投票が1枚のアルバムにつけることのできる最大の点数は10Pです。
・今回、順不同のデータの採点方法を変更しました。提示された枚数に応じてその平均点を付けています。例えば5枚選ばれた場合「(10+9+8+7+6)÷5=8」ということで各8点、10枚の場合平均5.5点なので小数点以下を切り捨てて各5点になります。
・一つの媒体で複数の書き手がランキングを公開している場合、その書き手ごとに採点しています。
・洋楽を含めたランキングについては邦楽のみを抽出して採点しています。たとえば3作品しかなかった場合10P、9P、8Pという順で採点します。
・今回の趣旨はアルバムランキングですが、EPやシングル、ベストアルバムも入っています。
・2012年以前の作品も対象としています。
・記事を探す上でtwitter、Togetter、Googleの検索を利用しました。
・告知したとおり、twitterのリプライやブログのコメントでも受け付けました。
・その他、できるだけ参照元の記事の以降を反映するために融通を利かせて採点しています。フォーマットが定まっていないからです。ご了承下さい。

データについて

・結果の数値データは公開しません。
・今回の結果はすべてに順位を付けています。同着はありません。
・今回の順位は「ポイント」を多く獲得した順です。同点の場合は「投票数順」「名前順(記号→AZ→あん→漢字)」の順序で配置しています。
・参照したブログ、twitterのデータ数は全部でおおよそ300から350程度です。
・すべて個人によって選ばれたもので、メディアのランキングは含まれていません。
・今回選ばれた200作品はすべて複数の方から選ばれています。
・今回、データの集計に2ちゃんねるの「今年の名盤を五枚挙げるスレ」のデータも加えました。ひとりにつき順不同で5作品挙げられているので本来的には平均をとって8Pを付けるべきなのですが、今回は一律5Pで集計しています。連続投稿の可能性を考慮しました。
・2012年のデータ数は328です。

記事について

・今回の「ネットの音楽オタクが選んだ2013年の日本のアルバム」に関するリンク貼り、及びランキングの転載はすべて許可します。ご自由にお使い下さい。
・質問は随時twitterで受け付けます。→@pitti2210

参考記事一覧

2012

Blog and Internet Media

2ちゃんねる / 【豊作】今年の名盤を五枚挙げるスレ2012【不作】
(※ブログタイトル無し) / 2010~2012年の私的年間ベストアルバムTOP10まとめ
(名称未設定)vol.1 Journal #7
1or8_music_ / 2012年ベストアルバム的なアレ(暫定)
19 / 2012年に購入した音源で良かったもの10個 -改訂版-
23mmの銃口から飛び出す弾丸は / 2012年 私的邦楽ベスト5
2Dcolvics / @minaminor
2Dcolvics / 斎井直史 / @penny_kid
2Dcolvics / @mistadonut
2Dcolvics / 微熱王子 / @BN2OG
2Dcolvics / @yaminoni
2Dcolvics / ⅩⅣⅧ / @SupremeKicks
2Dcolvics / とむ / @tm3crz
2Dcolvics / @xxxxxmdst
2Dcolvics / @iwa_jose
2Dcolvics / Our Bubble Hour
2Dcolvics / 中里友 / @_pitz
2Dcolvics / @potto_
2Dcolvics / @vinylism
2Dcolvics / アボかど / @cplyosuke
2Dcolvics / @thecontinent
2Dcolvics / 安東三 / @andoh3
2Dcolvics / 竹内正太郎 / @johnnys_pants
2Dcolvics / リョーシ / @ryoc417
2Dcolvics / LAN / @igusigus
2Dcolvics / @hititlan
2Dcolvics / 海辺野 日向 / @Umibeno_Hinata
2Dcolvics / Mise Colvics / @CLSCmise
2Dcolvics / @navynavyy
2Dcolvics / @benzeezy
03'54'' / 2012年度 邦楽ベストシングル30 in 『03’54’’』
A Poem Not Against Songbirds / 2012年ベストアルバム
A4 Copypaper / 2012 年間ベストアルバム 20+5 2/2
aolog-あおろぐ- / 2012年のBEST 10!!
AppBank / 【誰得】2012としずむ的ベストアルバム9+ベストゲームBGM【俺得】
bangbangburn / 2010年~2012年邦楽ベストと「売れてほしいなんて気持ちはさらさらない」って話
canzouのblog / 今更2010〜2012のベスト10を選んでみました。
CDが終わる時代に / ALBUM OF THE YEAR 2012
Computerlove芝原龍弥 / 2012年のベスト・アルバム。。。
Culthouse Simulacra / 2012年のベスト的なアレ
customize_indie.學 / 2012年ベストアルバム
densukeの日記 / 2012年ベスト・アルバム
degitalog's blog / 2010-2012のマイベストアルバム
Devil’s Own −残骸Calling2− / さようなら2012(音楽編)
Don't Look back in hunger / 2010-2013の邦楽アルバムベスト10
EAGLE FLY FREE / 2012年 非メタルベストアルバム
EFC MAGAZINE / Blogger's Best Japanese Album 2012
egocentric:music / 2012 best albums
etc. : 年間ベストアルバム 2010~2012
f's chiraura / 2012 洋楽邦楽 振り返り
Final Romance Blog / 2012ベストディスク(サラマンタ光子)
Forgotten Hall / My Favorite Albums (and EP) of 2012*Part 2
GAOHEWGII / CDレビュー GAOHEWGIIは深い井戸に向かって叫びました 
Garhee3184 / 私的邦楽ベストアルバム 2010-2012
Garhee3184 / 2012年 ベスト・アルバムランキング
Guilty Forest / 2012年BESTアルバム TOP50
hanazumari ブログ / Best of 2012 – Last.fm
hawaiibem's music blog / 2010~2012年 年間個人的アルバムランキング
Hi-Hi-Whoopee / Album of 2012 (@tacker_domingo、@TaKeMusik、@hihiwhoopee)
HITORI JAMBOREE / 復習ベストアルバム2011,2012
HONEY BEE / 年間ベストアルバム 2012
Listening Suicidal 世界中の音楽アルバムに関するショック&所感・書簡、そして・・・。 / 私的2010-1012年音楽作品番付
LOVE IS ALL MUSIC / 2010年、2011年、2012年アルバムランキング(改)
K’s今日の1曲 / MY BEST ALBUM 2012 (邦楽編) TOP5
maplecat-eveの日記 / 2012年ベスト 30枚+α ~音楽編~
MetaParadox / 2012年の邦楽10枚
monobright official diary “monobright の モ”|明けまして、桃野アワード2012
musicoholic / 『musicoholicが選ぶ2012年ベストアルバム』 (ヤット、39.、カヲル、mazue)
☆MY EVER CHANGING MOODS☆ / 独断と偏見で選んだ邦楽オリジナル・アルバム BEST 10 2012:part 2
My Live Memo / 2010~2012年個人的アルバムランキング
ninz51のblog / (pittiブログ投票用) 2010~2012 日本のアルバムランキング
NO MAN NO CRY / pitti blog投票用、2010~2012アルバムベスト10
NOから始まる芸術論 / 2012年個人的年間ベストアルバム(邦楽編)
onabenchinthepark / 2010-2012 日本ベスト
One Way To The Heaven / 2012年ベスト・アルバム
onabenchinthepark / 2013年ベストの前に2012年声優アルバムベスト
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 後藤正文
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 喜多建介
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 伊地知潔
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 山田貴洋
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 木下理樹
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / ホリエアツシ
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 角田陽一郎
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 久保憲司
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / Simon Bettison(THE YOUNG PUNX!)
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 猪股ヨウスケ
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / YeYe
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / みやぎ
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 高橋“JUDI”ケイタ(Dr.DOWNER)
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 星野サトシ(Dr.DOWNER)
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 小石トモアキ(Dr.DOWNER)
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / シモリョー(the chef cooks me) 
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / DJ保坂壮彦
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 岩崎愛
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 奥浜レイラ
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 青野圭祐
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / fyk
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / DAWA
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 古田琴美
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / nerisuke
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 古渓一道
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / 今井貴彦
only in dreams / 2012年 ベストアルバム / yabori
pitti blog / [告知] 2010年から2012年までの日本のアルバムのランキングを探しています
prismism / 【BEST ALBUM 2012】
room#6 / 2013 My Best IDOL Album Top10(2012 My Best IDOL Album Top10)
Rotten Apple / 2012 Best Albums 10
Sad And Beautiful Mind / 今年の10枚(おれこん2012)
school death co. / マエケンの新しいアルバムと2012年ベストアルバム
a shade of shyness / ALBUM OF THE YEAR 2012 1-10
Shimmyブログ / 2012ベストアルバム日本
shomuyu tumblr / Blogger's Best Japanese Album Archive 2010-2012
SIKEI-MUSIC / 2012-12-31
Skream! / 2012年 Skream!年間ベスト・アルバム / 天野史彬
Skream! / 2012年 Skream!年間ベスト・アルバム / 石角友香
Skream! / 2012年 Skream!年間ベスト・アルバム / 伊藤啓太
Skream! / 2012年 Skream!年間ベスト・アルバム / 伊藤洋輔
Skream! / 2012年 Skream!年間ベスト・アルバム / 遠藤孝行
Skream! / 2012年 Skream!年間ベスト・アルバム / 沖さやこ
soundwing-あの素晴らしい駄文以下のなにか / 2013-01-27
Spill The Beans! / HIRO-KUN's CHART / 2011 ALBUMS TOP 100
syrsghf ブログ – Last.fm / '10-'12 Best Japanese Disc
Time Out Tokyo / タイムアウト的ベストアルバム 2012 / By ジェイムズ・ハッドフィールド
TRC データ部ログ / わたしのお気に入りベストアルバム 2012
tumblr / @nagi_x_nagi
unnatural groooove / 2012年ベストアルバム 邦楽編
vorneのblog / 2010年から2012年の日本のMyアルバムベスト10!
wanderlust for second edition / 私的2012ベストアルバム
Weekend In The City / アーティストとWeekend In The Cityが選ぶ2012年のベスト・アルバム! / Taigen Kawabe
Weekend In The City / アーティストとWeekend In The Cityが選ぶ2012年のベスト・アルバム! / 菅波栄純
Weekend In The City / アーティストとWeekend In The Cityが選ぶ2012年のベスト・アルバム! / 小倉直也
Weekend In The City / アーティストとWeekend In The Cityが選ぶ2012年のベスト・アルバム! / DJ BAKU
Weekend In The City / アーティストとWeekend In The Cityが選ぶ2012年のベスト・アルバム! / TOMO(from STYLE BAND)
Weekend In The City / アーティストとWeekend In The Cityが選ぶ2012年のベスト・アルバム! / フクダショウコ(WITC)
Weekend In The City / アーティストとWeekend In The Cityが選ぶ2012年のベスト・アルバム! / Mio Yamada(WITC)
white noise / 2012年上半期邦楽ベスト5 2012年下半期
WHOLE LOTTA FUNK / 2012年のベストアルバムトップ20
Wir sind METAL!! / ベスト・オブ・2012 J-Metal編!
WORK.MUSIC.TOKYO.24HOUR / ネットの音楽オタクが選んだ日本のアルバム
YOU GOTTA SIN TO GET SAVED / 今年はベスト・アルバム企画も数が少ないような
新しい世界へ・・・ 2012年を振り返る その3 音楽編(2012年アルバムBEST20・10位~1位)
アニメと漫画と音楽と
アババ・ベベベ / 2012年のベストアルバム
あぴの音楽備忘録(仮) / 2012年マイベストアルバム10
粗挽きサーフライド / 2012年の個人的年間ベストアルバムなど
(怒りの以下略) / 2012年 個人的BESTアルバム10選
井上教明公式サイト / 2012年ベストアルバム
インテリジェンヌ / 2012 インテリジェンヌアワード : ALBUM BEST 100 VOL.3
宇宙 世田谷 emam / 2012年を振り返る●Music編●
うにょにょー島の冒険 / 2010年~2012年のマイベストアルバム!トップ10
おつかれ坂でした / 2012 年間ベスト アルバム部門
鬼の上前はねる奴 / 2012ベストアルバム、ベストライブ、ベスト旧譜
オルタナティヴォヤージュ / 2012年ベストアルバム
音楽哲学論考 / 2012年のプレイリスト、アルバム編 ―音響派としてのポップス―
音楽と手ざわり / 〈2012 BEST ALBUM 10+40〉- 邦楽編
音楽についての、無題のblog / 年間マイベストアルバム(2010〜2012)
カゼマチミュージック / 2010年~2013年のアルバムベストテン
キープ・クール・フール / 【年間ベスト・アルバム】 BEST ALBUMS 2012 1位~10位
キマグレ GOOD LIFE! / ALBUM OF THE YEAR 2012
キュートとスウィートがあればクールなんていらない / 2012年 邦楽年間ベストアルバム
近代精神医療のなりたち / 2012年ベストアルバム
偶像拒否。 / 2012年度ベストアルバム10枚総括
空白依存症 / 2012年間ベストアルバム15邦楽のみ
幻祭夜話 / 年間ベストアルバム10選(2012)
高円寺クラコトブログ / 年間ベストアルバム50枚(2012年度)
佐々木敦のTumblr / best discs2012(日本篇)
サブカル商店テロル屋 yoshizawaterror ページ! / ネットの音楽オタクオタクの為に、3年分のアルバムランキングを考えた
実験の夜、発見の朝。 / 邦楽ベストアルバム 2010~2012
週刊少年ういっちょ / ういっちょが選ぶ2010~2012年邦楽ベストディスク!
受験終わったら何か書くかもしれないブログ / 2010-2012日本のベストアルバム
純喫茶アカザル / もう12月。ということで今年のアルバム私的ベスト10などを
叙事詩的駄文日記 へたれCDレビュー 2012年 ベストアルバム
青春ゾンビ / 2012 BEST ALBUMS 30
すばらしくてNICE CHOICE / 2012年ベストアルバム
続、いいことばかりはありゃしない。 / さよなら、2012年。(年間ベスト・レコード)
空唄旅団 ~人生という名の旅の途中~ / [特別企画]  2010~2012年 新・私的名盤アルバムランキング
たにみやんアーカイブ / たにみやんセレクション「2012年ベストアルバム10」
ダラダラ人間の生活 / 2010~2012年の音楽ベストアルバム
逐次刊行amarume / 2011-2013 BEST ALBUM10
ちくなに。 / 2012年私的ベストアルバム大賞
超進化アンチテーゼ / 2012年の個人的ベストアルバム
寺子屋ブログ by 唐人町寺子屋 / ◇2012年 ベストアルバム20選〔邦楽〕
トベコンチヌエド。 / 2014年に想う2012年俺的邦楽ベスト
なべやまひできのブログ
なら意味ある遠回り / #06.2012 ベストディスク
西東京日記 IN はてな / 2012年ベストアルバム
働きたくないでござる!!!!!! / 2012ベストアルバム
日々のこと / 2010-2012年のマイベストアルバム
ひまつぶし 2010,2011,2012年 邦楽ベストアルバム
ぶらり邦楽途中下車 / The Best Japanese Albums of 2012
ペット・サウンズ・レコード店が選ぶ2012年ベスト・アルバム! / 森勉
ペット・サウンズ・レコード店が選ぶ2012年ベスト・アルバム! / 森陽馬
ペット・サウンズ・レコード店が選ぶ2012年ベスト・アルバム! / 東尾沙紀
報告書再提出 / 2010年~2012年 私的アルバムランキング
放談主義 ~映画と音楽のブログ~ / 雑記:14.02.13 邦楽アルバムランキング2010〜2012に参加させていただきました。
ポップの神様 / 2012年アイドルアルバムベスト10!
ポンコツプラネット / 2010 / 2011 / 2012 年間ベストアルバム
マイナー時々メジャーな音楽 / 2012年お気に入りのアルバムたち
毎日が夏休み! / 『2012年マイベストなアルバム10枚』
松本亀吉weblog / best20discs_2012&さよなら東京
ミュージックコロン / 2012年ベストアルバム(速報版)
名盤! / 2012年ベストアルバム
モヤモヤの村 / 私的邦楽ベストアルバム2010-2012
ゆういちの音楽研究所 / 2012年ベストアルバム(邦楽編) その2
ライフ・イズ・ア・ビッチ / 2012年個人的年間ベストアルバム20
リセット!レコオヤジ! / レコオヤジ ベストアルバム2012
ルミネセンス / 2012年上半期マイベストアルバム20
レジーのブログ / 【2012年総括】マイ年間ベスト10枚(5位~1位)

Twitter
@Akinorider
@alysbelle
@April3298
@bjc_tmge
@chabetake
@colstrains002
@contort_me
@David_Garle  その2 その3
@Delapelat その2
@danceneedlee
@dot_harai
@ebi_burger1979
@givemeyour
@grassrainbow
@grisuhon
@hagucho
@harumogu_song
@isakio
@itogosuke
@joy_j_j
@__K_B_M__
@k1ller_aka_tKo
@kaitz0ztiak
・@Knj09(※DM参加)
@L_japonicus
@locos_tambien
@lovesydbarrett
@looooved_u
@mikiii112
@minosawa28
@misaviva
@maaahkun
@makiron201
@mc_uc3373
@nadacome
@NyoKi9
@o00oo0o
@of_Kazcoreal
@okokokatch
@omerice その2 その3
@ooooKbbbb
@oxhiropixo
@pinkerton38
@s_itsme
@SasakiTakashi
@sgtp0202
@ShinjukuInn
@shoshoshosho
@shunnnn00
@skaryu
@sonicnurse1989
@takucity4 
@takapirock
@takarry
@TeKe1984
@Toro7715
@tsun_division
@ukihira  その2
@wat6ear
@whatever993
@wonder_wild
@yarwan
@yn16ak  その2

From Comment
告知記事のコメント欄に頂いたデータ一覧です。以下のリンクに掲載されています。

pitti blog / [告知] 2010年から2012年までの日本のアルバムのランキングを探しています #comment

・am
・ash
・beru
・blackfish
・cycric
・D
・euphon
・ebisu
・gorori
・KYU
・hal
・maeke39
・me_g
・miyako
・mono
・@myhalo1
・Omoidenoibiza
・pinapinao
・rgm
・rin
・RINEXfile
・Rusk
・sato
・shinichi
・sky7
・sos_u (そす)
・@suuuuuuuupercar
・strtmrpp
・taichi
・takkaaaan
・takakuraaara
・teriko
・tetalis
・tk
・tomochi5569
・TYI
・yuki
・yoshi006
・ystk_j_suarez
・Yusuke Nakanishi
・Wachi
・あめねこ
・健
・ちばしろひなた
・ののの
・ばにら
・柊朱雀
・ヒデヒサ
・フクオCHAOS
・某し
・ぼうず
・マキタ
・水口
・リアル
・老人善

2012年のノミネート作品一覧

!!!KYONO+DJBAKU!!! 『!!!+!!![Unknown Music Allianz]』
(((さらうんど)))『(((さらうんど)))』
[Champagne]『Schwarzenegger』
□□□『マンパワー』
★STAR GUiTAR『Traveller』
0.8秒と衝撃『バーティカルJ.M.ヤーヤーヤードEP』
10-FEET『thread』
150『シンフォニック東方 ガールズサイド』
2NE1『Collection』
5150『神龍物語』
5lack『情』
80kidz『Turbo Town』
9nine『9nine』
a flood of circle『FUCK FOREVER』
AAA『777~TRIPLE SEVEN~』
acari『陽がよく当たる』
Acid Black Cherry『2012』
ACO『LUCK』
AeLL.『with AeLL.』
AI『INDEPENDENT』
aiko『時のシルエット』
Aimer『Sleepless Nights』
AKB48『1830m』
AKLO『THE PACKAGE』
Aldious『Determination』
Alfred Beach Sandal『Night Bazaar』
ALHAMBRA『SIEGFRIED』
amazarashi『ラブソング』
Ametsub『All is Silence』
androp『one and zero』
andymori『光』
Angelo『RETINA』
Anthem『Burning Oath』
aoki laska『it’s you』
Arcane753.(霜月はるか)『蝶ノ在リ処』
ART-SCHOOL『BABY ACID BABY』
ASIAN KUNG-FU GENERATION『BEST HIT AKG』
ASIAN KUNG-FU GENERATION『ランドマーク』
ASPARAGUS『PARAGRAPH』
ATATA『ATATA』
Aureole『Reincarnation』
AUTORA『Olgoi Khorkhoi』
Avec Avec『おしえて』
avengers in sci-fi『Disc 4 The Seasons』
B.D.『ILLSON』
BABYMETAL×キバオブアキバ『BABYMETAL×キバオブアキバ』
BACK DROP BOMB『THE OCRACY』 
back number『blues』
Balflare『Downpour』
BAN『NEW WORLD ORDER』
BAND A『はじまる』
Base Ball Bear『新呼吸』
BCDM MEETs BINK!『NUMBER.8』
Berryz工房『愛のアルバム⑧』
BES、ONE-LAW 『BES ILL LOUNGE』
BEYONDS『ヘイセイムク』
BIGMAMA『君がまたブラウスのボタンを留めるまで』
birds melt sky『Colorful』
BiS『IDOL IS DEAD』
BLAHRMY『A REPORT OF THE BIRDSTRIKE』
BONNIE PINK『Chasing Hope』
bonobos『ULTRA』
BOX『マイティ・ローズ』
BOФWY『“GIGS”JUST A HERO TOUR 1986 NAKED』 
BRON-K『松風』
BUCK-TICK『夢見る宇宙』
BUGY CRAXONE『Joyful Joyful』
BULL ZEICHEN 88『アルバム』
Bun / Fumitake Tamura『Kayabe』
butter butter『Re:臍繰』
Byee The Round『ハローイエロー』
cali≠gari『11』
camera-stylo『Coup d' Etat』
CAMPANELLA & TOSHI MAMUSHI『CAMPY & HEMPY』
capsule『STEREO WORXXX』
cero『My Lost City』
Ceui『Labyrinthus』
Chara『Cocoon』
Chocolat & Akito『Duet』
chocolatre『Toi Toi Toi !!!』
Chocue『Fellow The Impressive』 
cinema staff『into the green』
ClariS『BIRTHDAY』
COASARU『分裂』
COHOL『空洞』
cokiyu『Haku』
coldrain『THROUGH CLARITY』
Competor『Su』
COSMIC NEUROSE『魂の化石 / CRIME OF NUKES』
cosMo@暴走P『星ノ少女ト幻奏楽土』
CRAZY DIAMOND.EP『BoobieTrap』
CRAZY KEN BAND『ITARIAN GARDEN』
CROSSFAITH『ZION EP』
curve『till the end』
CUTiCLE『SIX-STRING SURFER』
Cuushe『Girls You Know That I Am Not Here But The Dream』
Cyberne×DEAD×Knellt『333333333333333333333333333333333』
Cyntia『Endless World』
Czecho No Republic『Dinosaur』
D.O『THE CITY OF DOGG』
D.W.ニコルズ『I like you』
daoko『HYPER GIRL -向こう側の女の子-』
DCPRG『SECOND REPORT FROM IRON MOUTAIN USA』
DE DE MOUSE『sky was dark』
DEAD END『DREAM DEMON ANALYZER』 
DEJI『自問自答』
DEXPISTOLS『LESSON.07 "Via"』
Dir en grey『Uroboros -Remaster-』
DJ BEERT & Flammable『ASHES TO ASHES』 
DJ FUMIYA『Beats for daddy』
DJ KENTARO『Contrast』
DJ RYOW『LIFE GOES ON』
Do As Infinity『Do As Infinity X』
Do As Infinity『TIME MACHINE』
DOACOCK『Dack5.1』
Doimoi『Materials Science』
Doit Science『Information』
Dormir『Petit March』
Dragon Ash『LOUD & PEACE』
DUB STRUCTURE #9『POETICS IN FAST-PULSING ISLAND』
eastern youth『叙景ゼロ番地』
ECD『Don't worry be daddy』
Egoistic 4 Leaves『aluva』
eldaja『Initiative』
ent『Entish』
envy『君の靴と未来』
ERA『3 Words His World』
ERA『Jewels Deluxe』
ERA『re.JEWELS』
ESNO『Visionary』
EVISBEATS『ひとつになるとき』
exist✝trace『VIRGIN』
EXPO『Music From "Kill Me Baby"』
FACT『burundanga』
fancynumnum『no now』
Fear, and Loathing in Las Vegas『All That We Have Now』
fhana『New World Line』
FIND MARKET『BASEMENT DUSK』
FLA$HBACKS『FL$8KS』
FLiP『XX emotion』
FLOW『BLACK & WHITE』
Fo0d『Amusement music』
FoZZtone『INNER KINGDOM(内なる王国)』
FoZZtone『LOVE』
GAGLE×Ovall『GAGLE×Ovall』
Galileo Galilei『Baby, It's Cold Outside』
Galileo Galilei『PORTAL』
Galneryus『Angel of salveation』
Ginger does'em all『Hello!Project Only Mix on ClubGATAS』
Ginger does'em all『Thank you for Tomato n' Pine』
Gofish『とってもいいこと』
Goku Green『High School』
GOOD ON THE REEL『無言の三原色』
GORO ITO『GLASHAUS』
GOTH-TRAD『NEW EPOCH』
GRANDFATHERS『GRANDFATHERS』
GRAPEVINE『Best of GRAPEVINE 1997-2012』
GRAPEVINE『MISOGI EP』
GREAT3『GREAT3』
group_inou『DAY』
H ZETT M『未来の音楽』
HaKU『Simulated reality』
HALCALI『ハルカリノオカワリ』
HALF SPORTS『Slice Of Our City』
Half-Life『replay』
Heavenstamp 『HEAVENSTAMP』
Hello Sleepwalkers『マジルヨルネムラナイワクセイ』
Her Ghost Friend『るきんふぉーわんだー』
Hidetake Takayama『Asterism』
HIGH 5『#MAJI超!』
HINTO『She See Sea』
hirotec『ひびきは街から』
HMOとかの中の人。『増殖気味 X≒MULTIPLIES』
HOLIDAYS OF SEVENTEEN『HO17』
Hoodies『Hoodies ep』
HOOLIGANZ『S.K.I.L.L.Z』
ICHIGO ICHIE『毒苺』
IDEAL『IDEAL』
Idiot Pop『Exworld』
imitation of life『imitation of life』
indigo la end『さよなら、素晴らしい世界』
indigo la End『渚にて』
Isterismo『Follia Verso L'Iinterno』
J・A・シーザーwith演劇実験室 万有引力『J・A・シーザーコンサート 山に上りて告げよ』
Jake stone garage『FEELS』
JAZZ非常階段『Made in Japan』
Jinmenusagi『SELF GHOST』
jizue『Bookshelf』
jizue『novel』
jjj『ggg』
joy『カレイドスコープ』
KAT-TUN『CHAIN』
KEN ISHII『MUSIC FOR DAYDREAM』
Ken Yokoyama『Best Wishes』
Kicker & Reason『1986: The EP』
Kidkanevil & Daisuke Tanabe『Kidsuke』
KILLER SMELLS『TARADO 1&2』 
killing Boy『Destroying beauty』
KING BROTHERS『MACH CLUB』
Kis-My-Ft2『Kis-My-1st』
Klan Aileen『Astroride』
KNUX a.k.a Mr.Austin『System CRUNK』
koedawg『Your $mile Make$ Me $mile』
KOHH『YELLOW T△PE』
KOJOE『MIXED IDENTITIES 2.0』
KOKIA『心ばかり』
KONCOS『KONCOS / ピアノフォルテ』
KUDANZ『僕とターヘルアナトミア』
KZ & doiken『Plain』
L'Arc-en-Ciel『BUTTERFLY』
la la larks『self』
LACCO TOWER『心枯論』
laid back ocean『心の箱』
LAMA『Modanica』
Large House Satisfaction『HIGH VOLTEX』
Lattice『1st demo』
LaTurbo『Share with』
Laurel Halo『Quarantine』
LBとOtowa『インターネットラブ』
lecca『STEP ONE』
LIGHT BRINGER『genesis』
LIKKLE MAI『Dub Is The Universe』
Lillies and Remains『Re/composition』
Linked Horizon『ルクセンダルク大紀行』
LinQ『Love in Qushu 〜LinQ 第一楽章〜』
LIPHLICH『SOMETHING WICKED COMES HERE AGAINST YOU』
LiSA『LOVER“S”MILE』
LIV MOON『Symphonic Moon』
livetune Feat.初音ミク『Tell Your World EP』
LLama『インデペンデンス』
Long Tall Sally『Yes』
LOSTAGE『ECHOES』
LOVE ME TENDER『Sweet』
LOW-PASS『trimurti』
LowPass『Interludes from "Where Are You Going?"』
LUNKHEAD『青に染まる白』
lyrical school『そりゃ夏だ!』
m-flo『SQUARE ONE』
mabanua『only the facts』
Magdala『MAGDALA』
MAL DA KID『GUAYABERA』
MAMA GUITAR『MAMA GUITAR SINGS MAMA GUITAR』
mamenoi『Tachyon』
MAN WITH A MISSION『MASH UP THE WORLD』
marino with ティーポットオーケストラ『バスタブで朝食を』
Mark『自分史I』
Masayoshi Fujita『Stories』
matryoshka『Laideronnette』
May'n『HEAT』
MC漢『MURDARATION』
MEDIKATSU Band 『Say your Dream Make Your Dream』
MEGA-G & T.TANAKA『JUSWANNA IS DEAD』
Meme『alku ringo』
MiChi『THERAPY』
MIHIRO~マイロ~『Cry For You』
milk『greeting for the sleeping seeds』
MINT『ミンちゃん』
MIRACLE RUSH『咲 -Saki-阿知賀編(StylipS)』
mishmash*Julie Watai「グラドルを撃たないで(COR!Sアレンジ版)」
miwa『guitarium』
miwa『ヒカリへ』
mmm『ほーひ』
MO'SOME TONEBENDER『Strange Utopia Crazy Kitchen』
Moe and Ghosts『幽霊たち』
MOMENT『UP DOWN』
MONO『For My Parents』
MONOBRIGHT『新造ライブレーションズ』
Morohashi Takuya『Peace of mind』
MOTHER『the living dead』
moumoon『No Night Land』
Mr.Children『(an imitation) blood orange』
Mr.Children『Mr.Children 2001-2005 
Mr.Children『Mr.Children 2005-2010 
Ms.OOJA『HEART』
my sound life『square vision』
my sound life『wordless garden』
N'夙川BOYS『24HOURS DREAMERS ONLY!』
Nabowa『Sen』
nano.RIPE『プラスとマイナスのしくみ』 
NAZORANAI『なぞらない』
Neat’s『Wonders』
Negicco『Negicco 2003〜2012 -BEST-』
NHK'Koyxen『Dance Classics Vol.II』
Niard『Fxxk the police』
NINGEN OK『体温の行方』
NOKIES!『BETWEEN THE BLINKS』
NoLA『Disorderly』
NONA REEVES『CHOICE II BY NONA REEVES』
Northern19『Emotions』
Nothing's Carved In Stone『Silver Sun』
NOWHERE『広場にて』
Nujabes『Modal Soul』
OBLIVION DUST『9 Gates For Bipolar』
OGRE YOU ASSHOLE『100年後』
OMSB『Kitajima ”36” SubLaw』
OMSB『Mr. "All Bad" Jordan』
Onomatope Daijin & tofubeats『suisei is high』
ONPA MOUNTAIN『1st DEMO』
ORANGE RANGE『NEO POP STANDARD』
ORLAND『1984』
OZROSAURUS『OZBUM ~A:UN~』
Palm『My Darkest Friends』
PANDA1/2『上海へ行くつもりじゃなかった』
Pascals『17才』
Pay money To my Pain『Breakfast』
pegmap『see you,again』
Peno『Nebula』
PENPALS『PAST REST SUMMER』
People In The Box『Ave Materia』
People In The Box『Bird Hotel』
People In The Box『Citizen Soul』
Perfume『JPN』
PERIDOTS『Follow the Stars』
PHONO TONES『PHONO TONES has come!』
PLAGUES『CLOUD CUTTER』
Plastic Tree『インク』
PLASTICZOOMS『STARBOW』
plenty『plenty』
POLYSICS『Weeeeeeeeee!!!』
PR0P0SE『PR0P0SE』
predia『Invitation』
PRG『アミ~ゴ』
Psysalia Psysalis Psyche『#7』
PUNPEE『Movie On The Sunday』
QN『New Country』
Qomolangma Tomato『カジツ』
QUATTRO『4』
Rabbit『裸人』
RainyBlueBell『THE SECOND COOL』
RAM RIDER『AUDIO GALAXY - RAM RIDER vs STARS』
RAU DEF『K.T.A』
Rayons『After the noise is gone』
rega『SOLT & PLUM』
Rhycol.『24』
Rhycol.『situation』
Rie fu『BIGGER PICTURE』
Rima Kato『Harmless』
ROACH『OKINAMERICA』
ROSEROSE『Skatethrash Heaven』
ROUND TABLE featuring Nino『SINGLES BEST 2002-2012 MEMORIES』
ROUNDSVILLE『RUNNING ON EMPTY』
ROVO『Phase』
Ryoma Maeda『Fantastic Suicide』
SABER TIGER『Messiah Complex』
sacra『SCULPTOR』
SAKANAMON『泡沫ノンフィクション』
Sally in the room(深水チエ+iyuna+くど)『Sally in the room』
SALU『In My Shoes』
Salyu『photogenic』
sasakure.UK『幻実アイソーポス』
SCANDAL『Queens are trumps -切り札はクイーン-』
SCOTT GOES FOR『SCOTT GOES FOR』
SEBASTIAN X『ひなぎくと怪獣』
SEEDA『23edge』
seiho『Mercury』 
SEKAI NO OWARI『ENTERTAINMENT』
SEKITOVA『Premature Moon And The Shooting Star』
seventeen again『fuck forever』
Sexy Zone『one Sexy Zone』
She Her Her Hers『scene』
SHERBETS『STRIPE PANTHER』
SIGH『In Somniphobia』
SiM『LiFE and DEATH』
SIMI LAB『Page1 : ANATOMY OF INSANE』
Sister Paul『彼と僕Ⅰ』
SKE48『この日のチャイムを忘れない』
sloppy joe『with kisses four』
SMALL BOYS『ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ』
Small Circle of Friends『Superstar』
SMAP『GIFT of SMAP』
SMOKIN' IN THE BOYS ROOM『YELLOW』
SNAKE ON THE BEACH『Dear Rockers』
SNEEEZE『DEVICE』
SOAKUBEATS『NEVER PAY 4 MUSIC』
soakubeats『粗悪忠臣蔵』
sora『灯台の上で待つ』
Sound Schedule『FUTURE』
SPECIAL OTHERS『Have a Nice Day』
SPYAIR『Just Do It』
SQUASH SQUAD『objet』
sugardrop『sundaysunday』
Superfly『Force』
Susumu Yokota『Dreamer』
Swarrrm『偽救世主共』
tacica『jibun』
talk『Waltz for Feebee』
Team Me『To The Treetops!』
TEKARU『TEKARU MECHANICAL』
tengal6『CITY』
THA BLUE HERB『TOTAL』
THE ANDS『FAB NOISE』
the ARROWS『DEADMAN GOES』
THE BACK HORN『リヴスコール』
The Beatmotors『Gris Gris』
The Birthday『VISION』
The Bohemians『THIS IS POP !!!』
the chef cooks me『門の中』
The Cheserasera『さよなら光』
THE CIGAVETTES『We Rolled Again』
The Flickers『WAVEMENT』 
the HIATUS『A World Of Pandemonium』
The Mirraz『言いたいことはなくなった』
The Mirraz『傷名』
THE NOVEMBERS『GIFT』
The Paellas『Long Night Is Gone』 
the pillows『トライアル』
The SALOVERS『珍文完聞 -Chin Bung Kan Bung-』
THE STALIN『I was THE STALIN ~絶賛解散中~ 完全版』
The Vanities『1+1=26』
THE ポッシボー『②幸せの証』
THE ラブ人間『恋に似ている』
theSun『Twelve Inch Six Songs』
Theピーズ『アルキネマ(2007~2012)』
THUGMINATI『NEW WORLD MURDER THE MIXTAPE』
TIGARAH『Supa mixtape "Moshi Moshi Bomb"』
TK from 凛として時雨『flowering』
toe『The Future Is Now EP』
tofubeats『水星』
TOJIN BATTLE ROYAL『D.O.H.C.』
TOKIO『17』
Tomato n' Pine『PS4U』
TONOSAPIENS『PRESIDENTS HEIGHTS』
TOSHI蝮『Blue Cheeese』
TOTALFAT『Wicked and Naked』
trinitytiny1 and more『LOG!C MUSHROOM』
TRIPLANE『V』
Turntable Films『Yellow Yesterday』
TURTLE ISLAND『この世賛歌』
Uminecosounds『uminecosounds』
UNCHAIN『Eat The Moon』
UVERworld『THE ONE』
V.A.「DISCOVER NEW JAPAN 民謡ニューウェーブ Vol.1」
V.A.「ROVO presents MDT Festival 10th Anniversary」 
V.A.『KAIKOO PLANET II』
V.A.『NHK フック ブックロー のんびりいこうよ』
V.A.『REV TAPE VOL​.​1』
V.A.『rewinder』
V.A.『SR3 サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者』
V.A.『The ART OF Real Sounds Vol.1 ~Water~』
V.A.『TVアニメ「キルミーベイベー」劇中音楽集 Music From "Kill Me Baby"』
V.A.『Upwards And Onwards V.A.』
V.A.『あなたの夢に応援歌』
V.A.『シークレット・オブ・マナ・ジェネシス/聖剣伝説2 アレンジアルバム』
valows『2nd Demo』
VELTPUNCH『GOLD ALBUM 1997-2012』
Versailles『Versailles』
VIDEOTAPEMUSIC『7泊8日』
Vio System Divide『Reason』
VITO『草案』
w-inds.『MOVE LIKE THIS』
Wallflower『Filled With Flowers』
WARAJI『BRAND NEW OLD SCHOOL』
water fai『Uni 8』
WATTER『WATTER』
We Are Time『Let’s Go Out Tonight』
WEAR I AM
WHITE ASH『Quit or Quiet』
Wienners『UTOPIA』
WORLD ORDER『2012』
world's end girlfriend『Starry Starry Night-オリジナル・サウンドトラック-』
WUJA BIN BIN『WUJA BIN BIN』
Xinlisupreme『4 Bombs』
Yellow studs『shower』
Yoshio Ootani『Jazz Abstractions』
YOU SAID SOMETHING『YOU SAID SOMETHING EP』 
YOUNG HASTLE『CAN'T KNOCK THE HASTLE』
your gold, my pink『TEENAGE RIOT』
YOYO-C『VERTIGO』
YUKI『わたしの願い事』
Z『絶塔』
Zagio Evha Dilegj『Emotional Outburst』
ZAZEN BOYS『すとーりーず』
ZEN-LA-ROCK『LA PHARAOH MAGIC』
ZIGZO『THE BATTLE OF LOVE』
ZZZ's『prescription』
アーバンギャルド『ガイガーカウンターカルチャー』
あさき『神曲 -Remaster-』
あっぷるぱい『あっぷるぱい』
あらかじめ決められた恋人たちへ『今日』
アルカラ『ドラマ』
いきものがかり『NEWTRAL』
いずこねこ『最後の猫工場』
ウサギバニーボーイ『ウサギバニーボーイ1』
うつくしきひかり『うつくしきひかり』
うみのて『もはや平和ではない』
エレファントカシマシ『MASTERPIECE』
おおはた雄一『ストレンジ・フルーツ』
オシリペンペンズ『心』
オネイラ『星の記憶』
オノマトペ大臣『街の踊り』
おまわりさん『デモ』
オルケスタ・リブレ『うたのかたち』
オワリカラ『Q&A』
カーネーション『SWEET ROMANCE』
カーリーズ『エチケット』
かせきさいだぁ『ミスターシティポップ』
カミナリグモ『MY DROWSY COCKPIT』
カラーボトル『COLOR BOTTLE』
カラスは真っ白『すぺくたくるごっこ』
キエるマキュウ『Hakoniwa』
きくお『きくおミク2』
キツネの嫁入り『俯瞰せよ、月曜日』
キドリキドリ『La Primera』
キノコホテル『マリアンヌの誘惑』
きのこ帝国『渦になる』
きゃりーぱみゅぱみゅ『ぱみゅぱみゅレボリューション』
キリンジ『SUPER VIEW』
くすぐる『くすぐるのアルバム』
クラムボン『3peace2』
クリープハイプ『死ぬまで一生愛されてると思ってたよ』
くるり『坩堝の電圧』
ケツメイシ『KETSUNOPOLIS 8』
ゴールデンボンバー『ゴールデン・アルバム』
コトリンゴ『La memoire de mon bandwagon』
ザ・クロマニヨンズ『Ace Rocker』
ザ・なつやすみバンド『TNB!』
ザ・ラヂオカセッツ『ザ・ラヂオカセッツ』
サイプレス上野とロベルト吉野『MUSIC EXPRES$』
さかいゆう『How it going?』
サカシマ『星をかぞえる』
さかな『Campolano』
さくら学院『さくら学院 2011年度 〜FRIENDS〜』
さだまさし『大変なンすからもォ。きだまきしとTake It All JAPAN~テキトー・ジャパン~』
さめざめ『スカートの中は宇宙』
さよならポニーテール『なんだかキミが恋しくて』
サンボマスター『ロックンロール イズ ノットデッド』
ジェロ『情熱』
シメサバツイスターズ『Progrematica』
シャムキャッツ『We were dinosaur in 2012』
シャムキャッツ『たからじま』
すーぱーそに子『SONICONICOROCK Tribute To VOCALOID』
スカート『月光密造の夜』
スクーターズ『女は何度も勝負する』
ストレイテナー『From Noon Till Dawn』
ストレイテナー『SOFT』
スピッツ『おるたな』
スフィア『Third Planet』
スムルース『WHOOP HOOP』
セカイイチ『The Band』
セックスマシーン『正気』
セノオGEE『The Law & Middle Class』
それでも世界が続くなら『この世界を僕は許さない』
それでも世界が続くなら『彼女の歌はきっと死なない』
たむらぱん『mitaina』
たむらぱん『wordwide』
タルトタタン『テトラッド』
チーナ『GRANVILLE』
チプルソ『一人宇宙 -起源FREESTYLE-』
チャットモンチー『変身』
チャラン・ポ・ランタン『たがいの鍵穴』
チャラン・ポ・ランタン『つがいの歯車』
チリヌルヲワカ『あ可よろし』
つづくバンド『始まりの群像』
デアルカレコード『織田信奈の野望compilation vol.1 ~天下布武~』
デーモン閣下『MYTHOLOGY』
テスラは泣かない。『High noble march』
テニスコーツ『All Aboard!!』
でんぱ組.inc『1stワンマン LIVE CD ~でんぱLIFEはおわらんよっ!~』
でんぱ組.inc『愛をでんぱに』
トータス松本『NEW FACE』
トータス松本『TWISTIN' THE NIGHT AWAY』
トクマルシューゴ『In Focus?』
どついたるねん『1986』
ドレスコーズ『the Dresscodes』
トンチ『おたから』
なついろ『あの夏の空へと続く』
ハイスイノナサ『動物の身体』
ばさら狼『Breathless』
パスピエ『ONOMIMONO』
ぱすぽ☆『One World』
バズマザーズ『Disc Harassment』
バックドロップシンデレラ『ジャクソン』
ぱっちりひつじ『ゆめにっき1』
バニラビーンズ『バニラビーンズIII』
パブリック娘。『学生編』
パブリック娘。『初恋とはなんぞや』
バンドじゃないもん!『バンドじゃないもん!』
ハンバートハンバート x COOL WISE MAN『ハンバート・ワイズマン!』
ヒダカトオルとフェッドミュージック『ヒダカトオルとフェッドミュージック』
ひめキュンフルーツ缶『恋愛ミラクル』
ひらくドア『Small Music For The Sleeping Time』
ピロカルピン『蜃気楼』
ぶどう÷グレープ『彼の名前を思いだせない』
フラワーカンパニーズ『ハッピーエンド』
フレネシ『ゲンダイ』
ペトロールズ『Problems』
ホフディラン『2PLATOONS』
ポポポロ『ポポポロ』
ホライズン山下宅配便『りぼん』
ポルノグラフィティ『PANORAMA PORNO』
マーライオン『日常』
ミツメ『eye』
みとせのりこ『vierge automatique ~擬似少女楽園廃墟II~』
ムーンライダース『AMATEUR ACADEMY』
ムーンライダーズ『moonriders LIVE at MIELPARQUE TOKYO HALL 2011.05.05 “火の玉”』
ムック『シャングリラ』
メレンゲ『ミュージックシーン』
モーニング娘。『⑬カラフル・キャラクター』
モーモールルギャバン『僕は暗闇で迸る命、若さを叫ぶ』
ももいろクローバーZ『バトル アンド ロマンス』
モルゴーア・クァルテット『21世紀の精神正常者』
ヤーチャイカ『ただしくはばたけ、鳥たちよ』
ヤーチャイカ『メルヒェン』
ゆーきゃん『あかるい部屋』
ユメオチ『これからのこと』
ヨシホリカワ『Wandering EP』
よしむらひらく『2012 EP』
より子『My Soul』
ライムベリー『Hey!Brother』
レキシ『レキミ』
わすれろ草『みみくりげ』
ワンダフルボーイズ『ビューティービューティービューティフルグッバイ!』
阿部真央『戦いは終わらない』
阿部芙蓉美『沈黙の恋人』
安室奈美恵『uncontrolled』
安全地帯『The Ballad House』
安藤裕子『勘違い』
安藤裕子『大人のまじめなカバーシリーズ』
伊集院幸希『This is My Story憐情のメロディ』
井乃頭蓄音団『親が泣くLIVE at 下北沢GARDEN 29 Feb.2012』
一十三十一『City Dive』
一色進『歪』
宇宙まお『ワンダーポップ』
宇宙人『珊瑚 慟哭』
雨風食堂『花と弁』
影山ヒロノブ『ROCK JAPAN』
永野亮『はじめよう』
遠藤賢司『ちゃんとやれ!えんけん!』
奥華子『good-bye』
岡村靖幸『早熟』
音速ライン『Alternative』
下山『かつてうたといわれたそれ』
家の裏でマンボウが死んでるP『My Colorful Confuse』
家入レオ『LEO』
雅-MIYAVI-『SANURAI SESSIONS vol.1』
鴨田潤(イルリメ)『君の好きなバンド』
茅原実里『D-Formation』
関取花『中くらいの話』
岩崎愛『東京LIFE』
喜多村英梨『RE; STORY』
奇妙礼太郎『Live Golden Time』
奇妙礼太郎トラベルスイング楽団『桜富士山』
鬼『蛾』
吉川友『One for YOU!』
宮内優里『tone after tone』
宮野真守『FANTASISTA』
極・落女会 (佐倉綾音, 山本希望, 小岩井ことり, 南條愛乃, 後藤沙緒里)『お後がよろしくって…よ!』
玉置浩二『OFFER MUSIC BOX』 
禁断の多数決『はじめにアイがあった』
禁断の多数決『禁断の予告編』
空きっ腹に酒『僕の血』
空間現代2『空間現代』
空気公団『夜はそのまなざしの先に流れる』
空想委員会『僕はまだ必要十分条件を満たしていない。』
熊木杏里『光の通り道』
結城アイラ『For My Dear...』
血と雫『血と雫 je prie pour la goutte ne tombe pas』
原マスミ『人間の秘密』
限りなく透明な果実『サナトリウム.end』
古川本舗『ガールフレンド・フロム・キョウト』
後藤まりこ『299792458』
倖田來未『JAPONESQUE』
荒川ケンタウロス『遊覧船の中で見る夜明けはいつも以上に美しい』
高橋征司『N41°』
高橋敏幸with泥舟『何』
高橋優『この声』
高橋優『僕らの平成ロックンロール②』
高木正勝『おおかみこどもの雨と雪 オリジナル・サウンドトラック』
黒猫チェルシー『HARENTIC ZOO』
昆虫キッズ『こおったゆめをとかすように』
佐藤竹善『Free As A Bird -CORNERSTONES 5-』
細野晴臣『Hosono House』
在日ファンク『連絡』
坂口恭平『Practice For A Revolution』
坂本真綾『シングルコレクション + ミツバチ』
坂本美雨『I'm yours!』
坂本龍一『THREE』
鷺巣詩郎『Shiro SAGISU Music from "EVANGELION: 3.0" YOU CAN (NOT) REDO』
笹口騒音ハーモニカ『SASAGUCHI FOR PEACE』
笹川美和『愚かな願い』
三輪眞弘『村松ギヤ(春の祭典)』
山下達郎『OPUS ALL TIME BEST 1975-2012』
山下智久『エロ』
山中千尋『Abyss』
志人・スガダイロー『詩種』
志人『Zymolytic Human -発酵人間-』
志方あきこ『ライラニア』
死んだ僕の彼女『underdrawing for three forms of unhappiness at the state of existence』
私立恵比寿中学『エビ中の絶盤ベスト〜おわらない青春〜』
寺尾紗穂『青い夜のさよなら』 
七咲逢(ゆかな)『SIMP-RISM』
七尾旅人『リトルメロディ』
柴田聡子『しばたさとこ島』
蛇『悶談蛇頭』
寿美菜子『My stride』
渋さ知らズ『渋彩歌謡大全』
渋谷慶一郎『ATAK018 Soundtrack for Memories of Origin Hiroshi Sugimoto』
初恋の嵐『初恋に捧ぐプラス』
女王蜂『蛇姫様』
勝手にしやがれ『Melody』
小高芳太朗『眠る前』
小松未可子『Cosmic EXPO』
小泉今日子『Koizumi Chansonnier』
小沢健二『我ら、時』
小南泰葉『嘘憑キズム』
小林太郎『MILESTONE』
少女時代『GIRLS' GENERATION Ⅱ~Girls&Peace~』
松任谷由実『日本の恋と、ユーミンと。』
松本孝弘『Strings Of My Soul』
上原ひろみ『MOVE』
情報デスクVIRTUAL『札幌コンテンポラリー』
新チロリン『CHIT CHAT CIROLINE』
新居昭乃『Blue Planet』
新居昭乃『Red Planet』
森は生きている『日々の泡沫』
森山直太朗『素敵なサムシング』
深水チエ『MIF Or MIA』
神聖かまってちゃん『楽しいね』
須藤薫&杉真理 『恋愛同盟』
須藤寿 GATALI ACOUSTIC SET『The Great Escape』
水樹奈々『ROCKBOUND NEIGHBORS』
水中、それは苦しい『芸人の墓』 
数秒にも満たない『eccentric”SCAPE”are in stock』
菅原龍平『菅原龍平SONG BOOK』
世武裕子『アデュー世界戦争』
星野源『エピソード』
星野源『フィルム』
清竜人『MUSIC』
青葉市子『うたびこ』
石橋英子『Imitation of Life』
石崎ひゅーい『第三惑星交響曲』
石川さゆり『X-Cros』
石川智晶『この世界を誰にも語らせないように』
石風呂『ティーンエイジ・ネクラポップ』
赤い公園『ランドリーで漂白を』
赤い公園『透明なのか黒なのか』
千住宗臣『?(アンビエントCD) 』
千綿偉功『サンキュー』
川村万梨阿『「春の夢」Sanctus+2』
川本真琴 and 幽霊『川本真琴 and 幽霊』
川本真琴『KING SIZE BEDROOM TOUR』
泉まくら『卒業と、それまでのうとうと』
曽我部恵一BAND『トーキョー・コーリング』
曽我部恵一BAND『曽我部恵一BAND』
倉内太と彼のクラスメイト『くりかえして そうなる』
村山浩『FIRST DRAGON』
村田和人『ずーーっとずっと、ずっと夏。』
打首獄門同好会『獄門のすゝめ』
大橋トリオ『White』
大高丈宙『Eutopia』
大西ユカリ『直撃!韓流婦人拳』
大石昌良『31マイスクリーム』
大島保克『島渡る』
第一宇宙速度『ラブ&Ⅱ+』
池澤春菜『ファンダムジカ』
竹原ピストル『ROUTE to ROOTS』
中川敬『銀河のほとり、路上の花』
中村ジョー『風船と口笛』
中村一義『対音楽』
中田裕二『MY LITTLE IMPERIAL』
中島愛『Be With You』
長谷川きよし『人生という名の旅』
長渕剛『Stay Alive』
長澤知之『SEVEN』
鎮座DOPENESS『だいぶ気持ちいいね!』
椎名もた『夢のまにまに』
辻隼人『狂子先生』
鶴『我がまま』
釘宮理恵『kokohadoko』
泥陀羅『修羅とカランコエ』
転校生『転校生』
田我流『B級映画のように2』
田村ゆかり『春待ちソレイユ』
田中茉裕『小さなリンジー』
渡辺俊美『としみはとしみ』
土岐麻子『Cassetteful Days - Japanese Pops Covers』
怒髪天『Tabbey Road』
島谷ひとみ『Sign Music』
東京ザウィヌルバッハ『AFRODITA』
東京スカパラダイスオーケストラ『欲望』
東京事変『color bars』
東京事変『深夜枠』
東京事変『大人』
東京事変『東京コレクション』
東京女子流『2nd JAPAN TOUR 2012~Limited addiction~ CONCERT*03『Rock you!』@2012.5.20 日比谷野外音楽堂』
東京女子流『Limited addiction』
藤巻亮太『オオカミ青年』
藤田麻衣子『1%』
透明雑誌『透明雑誌Forever』
堂本剛『SHARMANIPPON~ラカチノトヒ』
洞『発見』
徳利『徳利からの手紙』
特撮『パナギアの恩恵』
特撮『鬼墓村の手毬歌』
南波志帆『乙女失格。』
南里侑香『ロンド・・・月の記憶をたどって。』
南壽あさ子『Landscape』 
二村定一『二村定一 ~街のSOS!』
日食なつこ『異常透明』
如月千早(今井麻美)・萩原雪歩(浅倉杏美)・音無小鳥(滝田樹里『THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 05』
乃木坂46『おいでシャンプー』
馬喰町バンド『ヒトの つづき』
爆弾ジョニー『イミナシ!』
八十八ヶ所巡礼『○△□』
八代亜紀『夜のアルバム』
非常階段『made in studio』
百々和宏『窓』
浜口史郎、V.A『「TARI TARI」ミュージックアルバム~歌ったり、奏でたり~』
浜崎あゆみ『LOVE』
浜田麻里『Legenda』
不可思議/wonderboy『さよなら』
不失者『光となづけよう』
風博士『home』
福岡史朗&FRILL『FRILL THRONE』
福島の子ども達に笑顔をプロジェクト『スマイル:)』
平賀さち枝『23歳』
平沢進『現象の花の秘密』
平野綾『FRAGMENTS』
米津玄師『diorama』
片想い『踊る理由』
放課後ティータイム『放課後ティータイム In Movie』
豊田道倫『The End Of The Tour』
忘れらんねえよ『忘れらんねえよ』
堀江由衣『Coloring』
堀江由衣『秘密』
摩天楼オペラ『JUSTICE』
末光篤『From Your Pianist』
未完成VS新世界『誰にも知られずに消えていった誰かの歌みたいに』
蜜『eAt me!』
蜜『ひとひらの時』
夢見てる『青すぎる空』
面影ラッキーホール『On The Border』
木村カエラ『Sync』
木箱『hometown』
夜のストレンジャーズ『ホームタウンボーイ』
野佐怜奈『don't kiss, but yes』
矢沢永吉『LAST SONG』
悠木碧『プティパ』
踊ってばかりの国『FLOWER』
嵐『Popcorn』
藍坊主『ノクティルカ』
竜宮小町(水瀬伊織,三浦あずさ,双海亜美) 『七彩ボタン(M@STER VERSION)』
鈴木さえ子/TOMISIRO『輪廻のラグランジェ オリジナルサウンドトラック』
蓮沼執太『CCOO』
浪漫舎『ピンクノイズ』
六弦アリス『六弦アリス初期BEST』
鷲崎健『「I Love You」ある世界』
鴉『天使と悪魔』