pitti blog

最近は音楽だいすきクラブという別ブログで音楽について書いているので、こっちは備忘録と化しています。

カテゴリ:ブログベスト

★8 重いようでゆるいような、それでいて泣けるような。 ...

★8 アクモンのアルバムでかっこいい!と思ったのはじめて。 ...

 相対性理論の4thアルバム。2013年7月24日発売。amazonで購入。  amazonのカスタマーレビューをはじめ、Real Soundにおけるライターの宇野維正さんの記事など割と賛否両論で語られているアルバムだけど、個人的には大好きなアルバムです。今までで一番楽しいです。  そ ...

★10 ジブリは大体の作品を観ていて、大体が好きです。だけどダントツで好きと言える作品も無かった。 ...

★10 風邪で参っていた時期、溜まったガリレオを消化していた時につくづく退屈だなーと思っていたわりに、それでも渡辺いっけいがおもしろすぎるから観ていた。 ...

 個人的にいろいろ思いついたことがあるのですが、最終的には以下の3点に収束しました。 1. このアルバムは物語性の強いコンセプトアルバム 2. 踊れないという批判は陳腐 3. 過去と現代を繋げる手法があまりに規格外  1については、Daft Punkが過去の良き音楽に巡礼する ...

このページのトップヘ