pitti blog

最近は音楽だいすきクラブという別ブログで音楽について書いているので、こっちは備忘録と化しています。

カテゴリ:日記

お久しぶりです。ブログの更新をサボっていました。 実を言うと新しいブログを立ちあげて、そちらに専念していたのでこちらの更新が滞っていました。「音楽だいすきクラブ」というブログです。 音楽だいすきクラブ 音楽だいすきクラブは基本的には誰でも参加できるブログ ...

Shiggy Jr.の新曲が凄くいい。こういう大袈裟な表現は使いたくないけど、Shiggy Jr.とtofubeatsの音楽は、90年代に小沢健二をはじめとした渋谷系と言われたアーティストたちが築いた日本のポップミュージックを更新すると思う。 ...

『笑っていいとも!』での小沢健二は本当に素晴らしかった。はじめてリアルタイムで見たオザケンは想像したよりも歳を取っていたし、後半の弾き語りではあまり声が出ていなかった。明らかに調子の悪い状態での出演だったはず。だけどテレビで小沢健二の歌が流れることに意味がある。 ...

ランキングが出来上がって舞い上がっていたらきついニュースが入ってきた。具体的な名称は伏せるけど、とあるアイドルユニットの初期メンバーで個人的にファンだった女の子のAV出演疑惑が持ち上がった。 ...

BUGY CRAXONEの1年1カ月ぶりのニューアルバム『ナポリタン・レモネード・ウィー アー ハッピー』が6月18日にリリースされる。 ...

2010年のネットの音楽オタクが選んだアルバムを見ていただいた方、本当にありがとうございました。 ...

 なんか最近、音楽の「好き」を語るのが難しいとよく思います。理由を3つ考えたので残しておきます。 1. 好きな理由を聞かされても仕方ない 2. 好きに理由は無い、もしくは理由が見えにくい 3. 説明できた瞬間退屈になる(かもしれない)  だからどうしたという話なので ...

 TOKYO ROCKS、中止になったね。  昨今、フェスバブルがはじけたと言うか、そろそろ飽和状態になった感があった中、盛大に弾け飛んでくれたのは見事です。開催前から「(ROCKS TOKYOに続く)新たな3年間の第2楽章が始まり」と主張する人(by矢野貴志)がいる一方、「ROCK ...

このページのトップヘ